起業して、まずブログを始める場合にアメブロを使う人が多いですよね。
理由は、「無料」で「簡単」に始められるからです。
しかし、残念なことにアメブロを毎日毎日がんばって書いているのに、アクセスが増えず問い合わせもゼロ。
他のアメブロやっている人のを見てみるとカスタマイズされていてデザインが綺麗。
だからカスタマイズしてみようってことで、お金払ってお願いした。
でも、アクセスは増えていませんよね?
この記事では、アメブロでアクセス数を増やす具体的な方法について紹介していきます。
アメブロのアクセス数が増えない理由
あなたが、がんばってアメブロを毎日書いても、いっこうにアクセス数が増えないのには理由があります。
簡単に言ってしまいますと、「現在アメブロをやっている層がプロしかいないから」となります。
つまり、一般の人はアメブロをやっていないのですね。
プロというのは、
- コーチ
- コンサル
- スピリチュアル系
- サロン
- 店舗経営
- メルマガ誘導
このような人達のことです。
あなたのアメブロの読者登録者をよく見てみましょう。
そのようなプロの方しか居ないことに気づくと思います。
アメブロ内だけでアクセス数を増やしても無駄
ということは、アメブロのユーザー内でアクセス数を増やすことをしても無駄なのです。
ご存知かと思いますが、プロは「アメーバキング」というツールを回して自動的にペタや読者登録をおこなっていますので、今現在の毎日のアクセス数でさえ「自動でつけられたもの」であり、あなたの記事を読んでもいません。
真剣にあなたの書いている記事に興味を持ち、あなたの商品に興味を持つ人はアメブロユーザーには居ないので、違うところからアクセスを増やしていかなければ意味が無いと言えるでしょう。
あなたのアメブロに優良なアクセスを増やす方法
では、あなたのアメブロへ「見込みの高い優良なアクセス」を増やすにはどうしたら良いでしょうか?
実は、あるんですそんな方法が。
試しにやってみましょう。
あなたの記事のタイトルを全てGoogleで検索してみてください。
全ての記事が出てきましたか?
出てこなかったとしたら、それはあなたのアメブロ記事が検索エンジンにインデックス(登録)されていないということになります。
Googleやyahoo!などの検索エンジンに登録されると、あなたのアメブロ記事や商品に興味を持っている人が検索窓に「言葉」を入力して検索してくるわけですよね?
すでにその「言葉」で興味を持っている人をあなたのアメブロにアクセスさせることが出来ます。
これが「見込みの高い人のアクセス」です。
でも残念なことに、、
アメブロはアクセス数を増やす検索に弱い
アメブロは検索に弱い媒体なのですね。
ですので、Googleなどの検索エンジンにちゃんとあなたのアメブロが出てくるような作り方を勉強する必要があります。
いわゆる簡単なSEOというやつです。
検索に弱いアメブロでも、ニッチなキーワードを狙えば検索上で上位に表示されることが可能です。
アメブロのアクセス数を増やすのまとめ
あなたはアメブロのアクセスを増やすための4つの流入元をしっかり攻めるための勉強をしなければいけません。
アクセス数を増やすと言っても、ただ闇雲に増えれば良いわけではないですからね。
キチンと見込みの高い人だけのアクセス数を増やすための勉強に参考になるのがこちらの記事です。
きっとあなたのアメブロのアクセスを増やし、がんばって書いた渾身の記事を「欲しい人に届けることができる」ようになるでしょう。